mimikakimemo

自分用メモ。

2012-01-01から1年間の記事一覧

epgrec に Digest 認証をかける

今まではLAN内からしか epgrec にアクセスしていなかったが、外からアクセスできるようにしたかったので、その準備としてまず Digest 認証をかけてみる。下記のページを参考に設定。 UbuntuでApacheのDigest認証をやってみる 環境はいつもどおり Ubuntu 12.0…

kobo glo の内蔵 microSD 換装+CFW導入

microSD の換装 先日 kobo glo を買ったが、kobo は内蔵 microSD を交換することで容量が増やせるとのことなので、実際にやってみた。 殻割り まず、kobo glo の殻を割る必要がある。下の記事や動画を参考にしてやってみたが、これがなかなか硬い。2ch の ko…

epgrec で録画が失敗したときの残骸の削除

久しぶりに録画に失敗して対処したのでメモ。epgrec で録画に失敗したとき、「録画予約一覧」画面や「録画済一覧」画面に項目が残り、削除しようとしてもエラーが出て削除できなくなることがある。この場合、MySQL で epgrec のデータベースをいじると削除で…

複合機をDCP-J940N-Wに買い替え

以前の記事に書いたように、複合機はブラザーのMFC-615CLを使っていた。もう6年ぐらい前の機種で今までちびちびと使ってきたが、夏ごろから印刷がかすれるようになり、紙送りもうまくいかないことが多くなっていた。さすがにそろそろ買い換え時かと考え、先…

Ubuntuで多ボタンマウスを使う

M705rを購入したのでUbuntuでUnifyingを使う - mimikakimemo 上の記事で書いたように、7月から Logicool のM705rを使っている。LOGICOOL ワイヤレスマウス マラソンマウス Unifying対応レシーバー採用 M705r出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2010/07/23メ…

ieServer.Net によるDDNSの利用

無料ダイナミックDNS(DDNS)サービス - ieServer.Net 無料で使えるダイナミックDNSサービス。まずはドメイン名を決め、アカウントを登録しておく。 更新スクリプトの設置 自分(サーバ)のIPアドレスが変わったら、DDNSサービス側に「このIPアドレスに変わっ…

マウスの調子が悪くなったのでM325を購入

ノートPCでワイヤレスマウスV450を使っていたが、最近ホイールの調子が悪くなっていた。また、塗装の剥げや汚れも目立つ。3年以上愛用してきて保証期間も切れているので、新しいマウスに買い換えた。LOGICOOL ワイヤレスマウス Unifying対応レシーバー採用 …

IBus, Mozc, ibus.el まわりの設定

まだ固まってないけど今の設定をメモ。 IBus の設定 一般 > キーボードショートカット を次のように設定。 切り替え:Zenkaku_Hankaku 有効:なし 無効:なし 次のインプットメソッド:なし デフォルトのインプットメソッドは Mozc にしておく。詳細 > グロ…

Mac に Homebrew と Emacs をインストール

環境:Mac OS X Leopard v10.5.8 Homebrew のインストール Homebrew — MacPorts driving you to drink? Try Homebrew! $ ruby -e "$(curl -fsSkL raw.github.com/mxcl/homebrew/go)" $ brew install git $ brew update Emacs のインストール $ brew install …

epgrec の保存先を増設したHDDにする

2TBのHDDを増設したので、録画したファイルをここに保存するようにしたい。epgrec 自身のシステム設定ページに「録画保存ディレクトリ」という項目があるが、これは epgrec をインストールしたディレクトリ以下の場所しか指定できない。ということで、この項…

2TBのHDDをUbuntuに増設

データ置き場・バックアップ用にHDDが欲しいとこのところずっと思っていた。そんなに容量を使うわけではないので、価格との兼ね合いも考えて2TBに決定。 購入 そんな中、ドスパラのタイムセールで Seagate の ST2000DM001(2TB, 7200rpm)が出ていたので購入…

無線LANルータWZR-HP-G302Hを購入

バッファローの無線LANルータWZR-HP-G302Hを昨日購入した。BUFFALO 11n/b/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStation単体 WZR-HP-G302H出版社/メーカー: バッファロー発売日: 2010/12/01メディア: Personal Computers購入: 10人 クリック: 101回この商品…

Sambaでファイル共有

Ubuntu 上のファイルを Windows 7 から共有したかったので、この記事あたりを参考にして導入。 Ubuntu Weekly Recipe:第85回 UbuntuをWindows 7のサーバとして使う(1)ファイルサーバ編|gihyo.jp … 技術評論社 Samba のインストール $ sudo apt-get insta…

SSDにUbuntu 12.04をインストール

以前からSSDが気になっていたが、ここにきてだいぶ安くなったのでとうとう初購入。PlextorのM5S、256GB。PLEXTOR PX-256M5S 256GB 2.5インチSSD M5シリーズ出版社/メーカー: Plextorメディア: エレクトロニクス クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を…

M705rを購入したのでUbuntuでUnifyingを使う

LOGICOOL ワイヤレスマウス マラソンマウス Unifying対応レシーバー採用 M705r出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2010/07/23メディア: Personal Computers購入: 9人 クリック: 81回この商品を含むブログ (19件) を見るNTT-Xのセールでロジクール製品が安か…

VirtualBox Guest Additions のインストールがうまくいかない

VirtualBox 4.1.2 ホスト:Ubuntu Desktop 11.10 ゲスト:Windows 8 仮想マシンを起動して デバイス > Guest Additions のインストール からインストールすればいいらしいが、実行すると VirtualBox Guest Additions CDイメージファイル /usr/share/virtualb…

Mozcの導入

AnthyがどうもいまいちなのでMozc(Google日本語入力のオープンソース版)を導入してみた。Ubuntuのリポジトリにあるものはバージョンが古いので、憩いの場リポジトリから導入。 Mozc - Google日本語入力のオープンソース版 - 憩いの場 $ sudo add-apt-repos…

TeX Live 2011 のインストール

$ wget http://mirror.ctan.org/systems/texlive/tlnet/install-tl-unx.tar.gz $ tar xvf install-tl-unx.tar.gz $ cd install-tl-20120511/ $ sudo ./install-tl $ sudo /usr/local/texlive/2011/bin/x86_64-linux/tlmgr path add

epgrec assist の導入

epgrec assist を入れると epgrec の UI がいい感じになるらしい。というわけで導入。以下に作業ログを書いておくが、公式ページにちゃんとした説明が書いてあるのでそれに従えばよい。 インストール まず最新版(現在は 0.1.2)の ZIP をダウンロードして展…

mikutter のインストール

Linux 用の Twitter クライアント mikutter を Ubuntu 11.10 にインストールした。 mikutter MikutterInstallBattle - mikutter Wiki 西端の放送局、brsywe―mikutter Ruby のインストール mikutter は Ruby で書かれているが、Ruby 1.9.2 以上でないと動かな…

perlbrew で perl 5.14.2 を導入

単に $ perlbrew install perl-5.14.2 としたらエラーでうまくいかなかったので、PerlとRubyの開発環境構築メモ(ubuntu 11.10) - jitsu102の日記 を参考に $ perlbrew install perl-5.14.2 -Dusethreads -Dplibpth=/usr/lib/x86_64-linux-gnu としたらインス…

複合機 MFC-615CL のドライバのインストール

複合機は昔買った Brother の MFC-615CL を使っているので、Ubuntu からも使えるようにドライバをインストールする。 Linux プリンタードライバーのダウンロード|サポート|ブラザー プリンタ MFC-615CLの項に「MFC-410CN ドライバーをご利用ください」とあ…

放送休止中に recfsusb2n で受信すると動きっぱなしになる問題

先日 epgrec を導入したが、たびたび番組表の取得や予約録画に失敗していた。プロセスを見てみると、深夜に getepg.php から呼ばれた recfsusb2n が動きっぱなしになっている。ネットの情報を調べてみたところ、recfsusb2n は放送休止中の局を選局するとその…

NTPサーバーの設定

/etc/default/ntpdate の "ntp.ubuntu.com" を "ntp.nict.jp" に変更。

LAN内の他のPCから epgrec を使う

ローカルIPを固定にしておいて、epgrec の システム設定 > インストールURL の値を http://録画機のローカルIP/epgrec にした。これでこのURLにアクセスすれば録画予約・視聴ができる。

Ubuntu 11.10 へ録画予約システム epgrec を導入

KTV-FSUSB2 と recfsusb2n の導入により地デジの録画ができるようになったが、これだけでは実用性に乏しい。そこで、録画予約システムである epgrec を導入する。 トップページ - 録画予約システムepgrec LAMP環境の構築 LAMP環境が必要なので、構築する。 $…

recfsusb2n と VLC で地デジをリアルタイム視聴する

Ubuntu 11.10 へ recfsusb2n for linux を導入 のつづき。リアルタイム視聴のために簡単なシェルスクリプトを作った。KEY がリモコンのキーなんかに書いてあるチャンネル、CH が物理チャンネル。この対応については 地上デジタル放送 チャンネル一覧表 を参…

Firefox の about:config 設定

マウスホイールのスクロール量を調節する マウスホイールによるスクロール量を調節したい。 mousewheel.withnokey.sysnumlines を false にして mousewheel.withnokey.numlines を5に設定。

鼻毛鯖のメモリを増設

デフォルトの1GBでは心許ないので、4GB×2のメモリを購入。シリコンパワー メモリモジュール 240Pin DIMM DDR3-1333(PC3-10600)4GBx2枚組 ブリスターパッケージ SP008GBLTU133V21出版社/メーカー: シリコンパワー発売日: 2010/11/18メディア: Personal Comput…

鼻毛鯖へ Ubuntu 11.10 Desktop 64bit をインストール

26日、鼻毛鯖こと NEC Express5800/S70 タイプPJ が売りに出ていたので、旬を過ぎた感もあるが購入してみた。16,800円-クーポン4,000円=12,800円。NEC Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04出版社/メーカー: NECメディア: エレクトロニクス クリック:…