mimikakimemo

自分用メモ。

tv

Chinachu + recfsusb2n で "can't send urb: No such file or directory" になってコケる問題

前回記事で LIVA に Chinachu を入れてみたところ、LIVA の起動直後はうまく動いていたが、しばらくすると EGP 取得や録画ができなくなった。Chinachu scheduler のログ(chinachu/log/scheduler)を見てみると、EPG 取得の途中で「recfsusb2n: can't send u…

LIVA に Chinachu を導入して録画サーバーにする

今までは、鼻毛鯖に epgrec を入れて録画サーバーにしていた。先日、超小型の低価格 PC である ECS LIVA を買ったので、以前から気になっていた録画予約システム Chinachu を入れてみる。環境は以下のとおり。 マシン ECS LIVA-B3-2G-32G OS Ubuntu 14.04 De…

LIVA と KTV-FSUSB2 で地デジをみる

鼻毛鯖で使っている USB 地デジチューナー KTV-FSUSB2 を ECS LIVA にくっつけて、視聴・録画を試してみた。OS は Ubuntu 14.04 Desktop。KEIAN USB地デジ&ワンセグチューナー KTV-FSUSB2/V3出版社/メーカー: KEIANメディア: Personal Computers購入: 2人 ク…

epgrec assist の導入

epgrec assist を入れると epgrec の UI がいい感じになるらしい。というわけで導入。以下に作業ログを書いておくが、公式ページにちゃんとした説明が書いてあるのでそれに従えばよい。 インストール まず最新版(現在は 0.1.2)の ZIP をダウンロードして展…

放送休止中に recfsusb2n で受信すると動きっぱなしになる問題

先日 epgrec を導入したが、たびたび番組表の取得や予約録画に失敗していた。プロセスを見てみると、深夜に getepg.php から呼ばれた recfsusb2n が動きっぱなしになっている。ネットの情報を調べてみたところ、recfsusb2n は放送休止中の局を選局するとその…

LAN内の他のPCから epgrec を使う

ローカルIPを固定にしておいて、epgrec の システム設定 > インストールURL の値を http://録画機のローカルIP/epgrec にした。これでこのURLにアクセスすれば録画予約・視聴ができる。

Ubuntu 11.10 へ録画予約システム epgrec を導入

KTV-FSUSB2 と recfsusb2n の導入により地デジの録画ができるようになったが、これだけでは実用性に乏しい。そこで、録画予約システムである epgrec を導入する。 トップページ - 録画予約システムepgrec LAMP環境の構築 LAMP環境が必要なので、構築する。 $…

recfsusb2n と VLC で地デジをリアルタイム視聴する

Ubuntu 11.10 へ recfsusb2n for linux を導入 のつづき。リアルタイム視聴のために簡単なシェルスクリプトを作った。KEY がリモコンのキーなんかに書いてあるチャンネル、CH が物理チャンネル。この対応については 地上デジタル放送 チャンネル一覧表 を参…